第2回 山陰へ行くせ☆の旅 西出雲編
・・・ところが何時まで経っても発車しない。(-_- というコトでこの続きはまた後日(^^;←毎度のパターン 投稿者: すさずま 日時: 2010年03月29日 20:37 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
第2回 山陰へ行くせ☆の旅 西出雲編
・・・ところが何時まで経っても発車しない。(-_- というコトでこの続きはまた後日(^^;←毎度のパターン 投稿者: すさずま 日時: 2010年03月29日 20:37 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (6)
すーさん今晩は。やっとPC開けるのでコメントかけます。お忙しい時にメールしてすみませんでした。
山陰はなかなかいけないので、すーさんの旅のご報告楽しみで読んでいました。綺麗なお花ですね。冬のような日がつづいていても、やはり春が近づいているのですね。また続きのご報告楽しみにしています。お疲れ様でした。
Posted by: yukimi | 2010年03月31日 22:12
日時: : 2010年03月31日 22:12
こんばんは。(^^ コメント書けて何よりです(^^ヾ
あ、そうそう、この桂華の花はハウス栽培されているので
早く咲いているのでした(笑)
なので、現地(の外)はメチャメチャ寒い状況でしたよ(^^ヾ
Posted by: すさずま | 2010年03月31日 23:15
日時: : 2010年03月31日 23:15
こんばんは。
28日はホントありがとうございました。
私のマシンガントークでさぞやお疲れになったことと思います。反省してます。
山陰の寒空からは、写真のお花はすごい対照的で暖かいですね。
片道切符の中継では、写真の柵から顔出しがあったのですね。
銀河での放送の予習ができました。
スケジュールの影響は大丈夫でした?
では、続きを楽しみに待ってます♪
Posted by: 紗美花 | 2010年04月01日 00:11
日時: : 2010年04月01日 00:11
こんばんは、コチラこそありがとうございました♪(^^
いやいや、楽しく過ごせて良かったですよ(^^ヾ。
紗美花さんも遠くからご苦労さまでした☆
顔出し・・・というか、最後に皆んなで見送るところで
せ。が「ふぉあ~い」と遠くから返事をするシーンがあったのでした(^^ヾ
中継の時には「しまね花の郷」もまだオープン直後だったのですよ(^^
続きは・・・たぶん週末まで書けないかも(^^;;←年度末~年度始で死んでます
Posted by: すさずま | 2010年04月01日 00:23
日時: : 2010年04月01日 00:23
上のコメントごめんなさい。
投稿をクリックしたら504だか506エラー出てこんなことになって(--)
もし、コメント載せられるのでしたら、一番最後のだけ残していただけますでしょうか?
Posted by: 紗美花 | 2010年04月01日 00:25
日時: : 2010年04月01日 00:25
あ、すいません(^^ヾ
相変わらずココのサーバがどうしようもなくタコなので(^^;
エラーは出ますがちゃんと書き込まれているので大丈夫です☆
Posted by: すさずま | 2010年04月01日 00:31
日時: : 2010年04月01日 00:31